コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

みんなの学習室 すやま

  • ホーム
  • 「みんなの学習室」での学び
    • コース・料金について
  • 学習カレンダー
    • カメうさぎ学習通信
  • 学習ブログ
    • マンガ「みんなの学習室日記」
  • お問い合わせ

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 minna-no-gaku 漢検

漢検受検日202307

日時: 2023年7月7日 @ 6:00 PM – 8:10 PM

当学習室にて漢検の受検日です。(※申込みは終了しています) 受検する級ごとの開始時間は以下のとおりです。 ●8、10級  午後6:00〜6:40 ●6級        午後6:00〜7:00 ●5、3級   午後7:10〜8:10 ※ご自宅で検温して平熱を確認し、開始時間5分前までに入室してください!

2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 minna-no-gaku かがく工作教室

かがく工作教室(2023年6月)

日時: 2023年6月19日 @ 3:00 PM – 6:30 PM

2023年6月かがく工作教室「CDホバークラフト」 床をスルスルと滑りながら動いていくCDホバークラフトを作ります。 風船の風でさわやかにCDを走らせて、 ジメジメとした梅雨をふっ飛ばします! どうして動くのか? またどうしたら遠くまで動かせるのか? 考えながら作っていきます。 さあ、誰が一番遠くまで動かせるかな。 6/19(月)〜22(木)の通室時間内ならいつでも体験できます。 やりたい7日前までに申し込んでください。 費用は300円です。

2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 minna-no-gaku かがく工作教室

かがく工作教室(2023年5月)

日時: 2023年5月15日 @ 3:00 PM – 6:30 PM

2023年5月かがく工作教室「パタパタきょうりゅう」 翼をパタパタと羽ばたくきょうりゅうプテラノドンを作ってみましょう。 羽のパタパタはなんとストローで作っちゃいます。 どうやって? ——その仕掛けはぜひ学んでいってくださいね。 5/15(月)〜18(木)の通室時間内ならいつでも体験できます。 やりたい7日前までに申し込んでください。 費用は300円です。 申込多数で混雑する場合はマスク着用となりますので、 あらかじめマスクは持参してください。

2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 minna-no-gaku 数検

数検申し込み締め切り日

日時: 2023年5月2日 終日

数検は6/9(金)に、当教室にて受験できる予定です。ただし数検は5名以上の受検者が必要となりますので、お知り合いの方もお誘い合わせになってお申込みをお願いします。

2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 minna-no-gaku 漢検

漢検申し込み締め切り日

日時: 2023年5月25日 終日

漢検は7/7(金)に、当教室にて受験できる予定です。 お知り合いの方もお誘い合わせになってお申込みをお願いします。

2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 minna-no-gaku 木曜

開室日(木曜)-1

日時: 2023年4月6日 @ 3:30 PM – 7:00 PM

全学年が対象  

2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 minna-no-gaku 水曜

開室日(水曜)-1

日時: 2023年4月5日 @ 3:00 PM – 8:00 PM

●午後3:00〜7:00 幼児・小学生・中学生 ●午後7:00〜8:00 中学生のみ

2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 minna-no-gaku 火曜

開室日(火曜)-1

日時: 2023年4月4日 @ 3:30 PM – 7:00 PM

●全学年が対象

2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 minna-no-gaku 月曜

開室日(月曜)-1

日時: 2023年4月3日 @ 3:00 PM – 8:00 PM

●午後3:00〜7:00 幼児・小学生・中学生 ●午後7:00〜8:00 中学生のみ  

2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 minna-no-gaku かがく工作教室

かがく工作教室(2023年4月)

日時: 2023年4月17日 @ 3:00 PM – 6:30 PM

2023年4月かがく工作教室「カライドサイクル」 「カライドサイクル」って、ご存知ですか? 不思議なリング状の構造で、内側にも外側にも回転させることができます。 こんなものが本当に回転できるの? 作って実感してください! 4/17(月)〜20(木)の通室時間内ならいつでも体験できます。 やりたい7日前までに申し込んでください。 費用は300円です。 申込多数の場合マスク着用となりますので、あらかじめマスク持参でお願いします。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

直近のスケジュール

9月
6
土
2025
終日 休室日
休室日
9月 6 終日
 
9月
7
日
2025
終日 休室日
休室日
9月 7 終日
 
9月
8
月
2025
3:00 PM 開室日(月曜)
開室日(月曜)
9月 8 @ 3:00 PM – 8:00 PM
●午後3:00〜7:00 幼児・小学生・中学生 ●午後7:00〜8:00 中学生のみ  
9月
9
火
2025
3:30 PM 開室日(火曜)
開室日(火曜)
9月 9 @ 3:30 PM – 7:00 PM
●午後3:30〜7:00 幼児・小学生・中学生  
9月
10
水
2025
3:00 PM 開室日(水曜)
開室日(水曜)
9月 10 @ 3:00 PM – 8:00 PM
●午後3:00〜7:00 幼児・小学生・中学生 ●午後7:00〜8:00 中学生のみ
9月
11
木
2025
3:30 PM 開室日(木曜)
開室日(木曜)
9月 11 @ 3:30 PM – 5:30 PM
●午後3:30〜7:00 幼児・小学生・中学生  
カレンダーの表示
教室ロゴ

神奈川県川崎市多摩区長尾6−12−3
《長尾台「ふじやま遺跡公園」そば》

お気軽にお問い合わせください。044-856-8816

お問い合わせ

Copyright © みんなの学習室 すやま All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 「みんなの学習室」での学び
    • コース・料金について
  • 学習カレンダー
    • カメうさぎ学習通信
  • 学習ブログ
    • マンガ「みんなの学習室日記」
  • お問い合わせ