コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

みんなの学習室 すやま

  • ホーム
  • 「みんなの学習室」での学び
    • コース・料金について
  • 学習カレンダー
    • カメうさぎ学習通信
  • 学習ブログ
    • マンガ「みんなの学習室日記」
  • お問い合わせ

学習ブログ

  1. HOME
  2. 学習ブログ
2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 minna-no-gaku お知らせ

「カメうさぎ学習通信」5月号を発行しました!!

各生徒さんに「ひとこと」欄を記入して、手渡ししますので、ご確認ください。   《←クリックしてください》

2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月20日 minna-no-gaku 学習エッセイ

ビジョン・トレーニングについて

「音読」や「見直し」は大切ですが、本人は音読して、見直しているつもりでも、やっぱり間違えたり、見落としがなくならないことがあります。なにがいけないのでしょうか?そんな場合、視覚機能がまだ十分に発達していなことが原因かもし […]

2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2019年4月16日 minna-no-gaku みんなの学習室マンガ

マンガ「みんなの学習室日記」60話を公開

  《←クリックしてください》

2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 minna-no-gaku みんなの学習室マンガ

マンガ「みんなの学習室日記」59話を公開

  《←クリックしてください》

2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 minna-no-gaku お知らせ

「カメうさぎ学習通信」4月号を発行しました!

各生徒さんに「ひとこと」欄を記入して、手渡ししますので、ご確認ください。   《←クリックしてください》

2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 minna-no-gaku みんなの学習室マンガ

マンガ「みんなの学習室日記」58話を公開

58話「必殺技 桜吹雪ッ!」を公開しました。 《←クリックしてください》

2019年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 minna-no-gaku みんなの学習室マンガ

マンガ「みんなの学習室日記」57話が公開

57話「ビッグバン」が公開されました。 《←クリックしてください!》

2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月4日 minna-no-gaku 学習エッセイ

ストップ! やりっぱなし

せっかく解答欄をうめたのに、答えが間違っている! その多くが、学力不足というよりも、キチンと問題を読んでいないために起こっています。これは問題文を最後までキチンと読まないで、自分勝手に解釈してしまうところからきています。 […]

2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月4日 minna-no-gaku お知らせ

「カメうさぎ学習通信」3月号を発行しました!

「カメうさぎ学習通信」3月号を発行しました。 ←クリック!!

2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月3日 minna-no-gaku お知らせ

ホームページをオープンしました!

ホームページをオープンしました! 当学習室の案内、トピック、ニュースなどを掲載していきますので、よろしくおねがいします。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9

直近のスケジュール

7月
12
土
2025
終日 休室日
休室日
7月 12 終日
 
7月
13
日
2025
終日 休室日
休室日
7月 13 終日
 
7月
14
月
2025
3:00 PM かがく工作教室(2025年7月)
かがく工作教室(2025年7月)
7月 14 @ 3:00 PM – 7:00 PM
かがく工作教室(2025年7月)
2025年7月かがく工作教室「オオカナダモ 酸素発生実験」 オオカナダモ(水草)などの細胞を顕微鏡で観察します。 光を当てると、泡のような酸素が発する光合成の様子も目にすることもできます。 費用300円。7日前までに申し込んでください。  
3:00 PM 開室日(月曜)
開室日(月曜)
7月 14 @ 3:00 PM – 8:00 PM
●午後3:00〜7:00 幼児・小学生・中学生 ●午後7:00〜8:00 中学生のみ  
7月
15
火
2025
3:00 PM かがく工作教室(2025年7月)
かがく工作教室(2025年7月)
7月 15 @ 3:00 PM – 7:00 PM
かがく工作教室(2025年7月)
2025年7月かがく工作教室「オオカナダモ 酸素発生実験」 オオカナダモ(水草)などの細胞を顕微鏡で観察します。 光を当てると、泡のような酸素が発する光合成の様子も目にすることもできます。 費用300円。7日前までに申し込んでください。  
3:30 PM 開室日(火曜)
開室日(火曜)
7月 15 @ 3:30 PM – 7:00 PM
●午後3:30〜7:00 幼児・小学生・中学生  
7月
16
水
2025
3:00 PM かがく工作教室(2025年7月)
かがく工作教室(2025年7月)
7月 16 @ 3:00 PM – 7:00 PM
かがく工作教室(2025年7月)
2025年7月かがく工作教室「オオカナダモ 酸素発生実験」 オオカナダモ(水草)などの細胞を顕微鏡で観察します。 光を当てると、泡のような酸素が発する光合成の様子も目にすることもできます。 費用300円。7日前までに申し込んでください。  
3:00 PM 開室日(水曜)
開室日(水曜)
7月 16 @ 3:00 PM – 8:00 PM
●午後3:00〜7:00 幼児・小学生・中学生 ●午後7:00〜8:00 中学生のみ
7月
17
木
2025
3:00 PM かがく工作教室(2025年7月)
かがく工作教室(2025年7月)
7月 17 @ 3:00 PM – 7:00 PM
かがく工作教室(2025年7月)
2025年7月かがく工作教室「オオカナダモ 酸素発生実験」 オオカナダモ(水草)などの細胞を顕微鏡で観察します。 光を当てると、泡のような酸素が発する光合成の様子も目にすることもできます。 費用300円。7日前までに申し込んでください。  
3:30 PM 開室日(木曜)
開室日(木曜)
7月 17 @ 3:30 PM – 5:30 PM
●午後3:30〜7:00 幼児・小学生・中学生  
カレンダーの表示

カテゴリー

  • 学習エッセイ
  • お知らせ
  • かがく工作教室
  • ご報告
  • みんなの学習室マンガ
  • 読んで、見て

月別アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年1月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
教室ロゴ

神奈川県川崎市多摩区長尾6−12−3
《長尾台「ふじやま遺跡公園」そば》

お気軽にお問い合わせください。044-856-8816

お問い合わせ

Copyright © みんなの学習室 すやま All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 「みんなの学習室」での学び
    • コース・料金について
  • 学習カレンダー
    • カメうさぎ学習通信
  • 学習ブログ
    • マンガ「みんなの学習室日記」
  • お問い合わせ