2025年7月31日 / 最終更新日時 : 2025年7月31日 minna-no-gaku お知らせ 8/20〜9/3まで休室 の おしらせ タイトルどおり、都合により教室をお休みとさせていただきます。 再開は9/8(月)となります。 会員のみなさまにはご迷惑、ご不便をおかけして申し訳ありません。 休室分につきましては、通室日の振り替え、または宿題としての教材 […]
2024年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 minna-no-gaku 学習エッセイ 一年の計からはじめよう! 新年になると「1年の計は元旦にあり」と耳にします。 といってもどこから手をつければいいの? ――こんなとき、野球選手として大活躍する大谷翔平さんが高校時代に活用した目標達成シートが参考になります。 彼はこのシートを使っ […]
2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 minna-no-gaku お知らせ 2023年 あけましておめでとうございます きょうから2023年の開室です。 今年は卯年。 ホップ、ステップ、ジャンプ! 飛躍の年にしましょう!
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 minna-no-gaku お知らせ 2022年 あけましておめでとうございます きょうから2022年の開室です。 今年は寅年。 目標に向かってTRY(トラい)っぱいの年にしていきましょう! さて、今年最初の通室で最初のトライは「お楽しみ釣(つり)」です。 針の代わりに磁石のついた釣りざおで缶バッジ […]
2021年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年10月17日 minna-no-gaku 学習エッセイ やる気にさせるために! お子さんをやる気にさせるためには、動機づけが必要です。 動機づけには 外発的なものと 内発的なものとがります。 外発的な動機づけは、 親や先生が厳しく指導したり、 成果に対してご褒美をあげたりしてやらせる […]
2021年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 minna-no-gaku 学習エッセイ 整理整頓で学力向上? 整理整頓が身につけば学力も向上するような気がしませんか? ググってみましたが、科学的に裏付ける記事は見当たりませんでした。 むしろ、散らかっている方がクリエイティブ、なんていう記事が出てきます。 これは、さすがに子どもた […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 minna-no-gaku 学習エッセイ 実生活の経験が学習に活きる ガウディアの新教材に「重さ比べ」が新しくはいりました。 主に低学年の生徒さんが取り組んでいますが、てこずっている人がいます。 シーソーや天びんの両側にいろんなものを乗せる絵を使い、その傾きから一番重いものを問うような問題 […]
2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 minna-no-gaku 学習エッセイ 4月だから、子どもの話を聞いてあげる 新学年のはじまりは、 新しい友だちや先生との出会い、 新しいことへの挑戦に期待でワクワクする季節。 一方で新しい生活様式や習慣になじまなくてはならない機会が増える季節。 新しい環境に不安を感じていたのに、実際は意外 […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 minna-no-gaku 学習エッセイ 2020年度 学年末によせて 3月は学年の最後の月です。 この1年振り返ってみてどうだったでしょうか? ことにこの1年はコロナ禍のせいで 学校に通えなかったり、 楽しみにしていた学校行事が中止になったり、 また当学習室でも自宅学習を余儀な […]
2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 minna-no-gaku 学習エッセイ 子どもの成長を褒める 人生の経験値が少ない子どもたちは、毎日が新しい挑戦の連続です。 新しい挑戦で経験値を増やすことが仕事とも言えます。 大人と比べると子どもたちの経験値の増え方は目をみはるものがあります。 昨日できなかったことを今日は平然と […]